042-635-4182
午前9:00 - 13:00 (12:30最終受付)
午後14:00 - 18:00 (17:30最終受付)
休診日:木曜日
>
ブログ

「自費補綴」×「金属アレルギー」: 安心して選べる素材とは

2023/07/19

八王子市 八王子みなみ野駅すぐの歯医者、はちじょう歯科医院の院長 佐藤です。

私は「補綴博士」を取得しています。 今回は、「自費補綴」と「金属アレルギー」についてお話をしていきます。

結論から言うと、セラミックやジルコニアといった外部素材が安心して選べる素材です。

 

 

目次

  1. 自費補綴と金属アレルギーの関係
  2. 金属アレルギーの原因と対策
  3. 安心して選べる自費補綴の素材
  4. 金属アレルギーを防ぐ自費補綴の選び方
  5. まとめ

 

 

自費補綴と金属アレルギーの関係

自費補綴とは、歯を修復するために患者さんが自己責任で選ぶことができる補綴のことです。

金属アレルギーは、金属に含まれる成分に対するアレルギー反応で、かゆみや発疹などの症状が現れます。

自費補綴に使用される金属素材には、ニッケルやクロムなどのアレルギーを考える成分が含まれていることがあります。

そのため、金属アレルギーの方は自費補綴を選ぶ際に注意が必要です。

 

金属の原因と対策

金属アレルギーの原因は、金属イオンがや皮膚粘膜に接触することでアレルギー反応が起こることです。

出た場合は、すぐに歯科医師にご相談しましょう。

 

 

安心して選べる自費補綴の素材

金属アレルギーの方が安心して選べる自費補綴の素材には、セラミックやジルコニアなどの素材があります。

セラミックは、自然な見た目が得られるだけでなく、金属アレルギーのリスクも低いため、人気があります。

ジルコニアは、強度と耐久性が高く、金属アレルギーの心配がありませんないため、自費補綴の選択肢としておすすめです。

 

金属アレルギーを防ぐ自費補綴の選択

金属アレルギーを防ぐ自費補綴の選択は、以下のポイントを押さえましょう。

a)素材の確認:金属アレルギーの方は、ニッケルクロムなどアレルギーを考慮して成分が含まれていない素材を選びましょう。

  1. b) 歯科医師と相談: 自分のアレルギー症状やリスクを理解し、歯科医師と相談しながら適切な自費補綴を選びましょう。

 

  1. c) アフターケア:自費補綴を受けた後も、定期的に歯科医師と相談し、アレルギー症状が出ていないか確認しましょう。

 

まとめ

金属アレルギーの方が安心して選んで自費補綴の素材には、セラミックやジルコニアなどの天然歯に近い色味の素材がおすすめです。

また、アフターケアも重要であり、定期的に歯科医師と相談し、アレルギー症状が出ていないか確認することが必要です。

金属アレルギーの方でも安心して歯科資料を受けられるように、歯科医師とよく相談し、自分に合った素材を選ぶことで、美しく丈夫な歯を手に入れられます。

 

当院でも、丁寧なカウセリングなどを実施しています。なにか不安な点などあれば、お気軽にご相談下さい。

 

 

はちじょう歯科医院

歯科医師/歯学博士

院長  佐藤 剛

歯に関してのご相談を
したい方はこちら